
Robot Solution
ロボット事業部

Interview
経験なんて関係なく、やりたいことを思うようにやらせてもらえる会社です
ロボット事業
2020年入社
中村祐輔
What I do for work.

#現在の仕事内容は?
ロボットの「動き」をつくっています
僕はおもにロボットを担当しています。具体的にいうと、アーム型ロボットの「動き」をつくる仕事です。
ロボットは、ものを搬送する、ものを加工するなどいろいろな作業ができます。でも、ロボットを組み立てたからといって勝手に動いて作業してくれるわけではありません。それに、お客さまからはサイクルタイム(ロボットの工程開始から完了まで1サイクルにかかる時間)のご要望もあります。
ロボットは、意図したとおりの動作を、安全に、サイクルタイムに収まるようにおこなってくれることが重要です。そのためにロボットの動きを綿密に設定することや、部品の組み付け作業などが僕の仕事です。

How did you join?
#入社のきっかけは?
もっとおもしろい仕事がしたかったからです
ELATHE GROUP入社前は自動車整備士として働いていました。当時は営業をやってみないか?と打診をいただいていましたが、ちょっと営業は気が進まなくて…。
なにかほかにないかな…と考えていたところ、社長から「ぜ ひELATHE GROUPで働いてみないか」とお声掛けいただきました。営業ではなくロボットに携われると聞いて、おもしろそうだと思ったため二つ返事で入社を決めました。
#「いいじゃん!やってみよう」と感じる瞬間は?
経験ゼロでもロボットの仕事を任せてもらえたことです
ロボット未経験の状態でこの仕事を任せてもらえていることが、まさに「やってみよう!」だと感じます。ゼロの状態から始めて約4年間で、ロボットの案件だけでももう5、6件を成功させてもらっています。
サイクルタイムに収まっていて、なおかつスマートな形でロボットを動かせて、お客さまに喜んでいただけたときには、すごくやりがいを感じます。
What's apealing?

#ELATHE GROUPで働く魅力
やりたいことを、やりたいようにやらせてもらえる点です
ELATHE GROUPは、経営理念の「自主性を重んじる」を、リアルに体感できる会社です。
未経験の僕をロボットに携わらせてくれたことがまず当てはまりますし、業務のなかでも「こうしたい」と思うことを自由にやらせてもらえていると感じます。
経験や年次に関わらず、個人の意向を大切にしてくれる会社ですね。

ロボットの仕事は、ほかの製造業にくらべるとまだ歴史の浅い、新しい仕事です。豊田市で盛んな自動車業界はもちろん、最近は食品業界などでも注目されはじめていて、大きな伸びしろを感じます。
技術もノウハウもどんどん発展していく最先端の世界に、あなたも飛び込んでみませんか?
ELATHE GROUPは経験なんて関係なく、挑戦したいことに挑戦させてもらえる会社です!
#メッセージ
Message


Company Tour
Apply for
company tour!
会社見学申し込み
風通しの良い楽しい職場を目指しています。
職場の雰囲気を会社見学を通して確かめてみませんか?
お気軽にお申し込みください。